★★注意点★★
大原則として弊社は古物商なので、不用品とはReuse(リユース)、Recycle(リサイクル)できるもの、国外輸出可能なものに限ります。
所謂、一般家庭ごみは回収できません。お住まいの自治体のサービスをご利用ください。
実家片付け等で時間的に一緒に廃棄したいとのご相談がある場合は、
弊社と業務提携している、一般廃棄物収集運搬業許可業者、産業廃棄物収集運搬業許可業者をご紹介いたします。
スケジュール調整や見積もり算出は弊社が責任持って調整いたします。
★作業が開始から★
●ドライバーが一人で運び出せないものはお手伝いして頂きます。
●積載重量は法令積載可能重量以内となります。
●建物の養生等の保護作業は原則致しません。マンションなどの場合、管理会社および管理人様にご確認頂いた上でご依頼を宜しくお願い致します。(必要な場合は、お客様の方で事前に作業いただくか、別料金、別日程でお願い致します。)
●窓などから吊り下げての回収が必要な場合は事前にお知らせ下さい。
●リサイクル家電や家電製品(冷蔵庫、洗濯機、薄型テレビ、エアコン、衣類乾燥機、パソコン、電子レンジ)の回収もサービス内に含まれておりますが、回収出来る家電製品は、使用可能な製品で製造から5年以内の物に限ります。
それ以外の物は法定リサイクル料金(実費)を戴いて回収、廃棄代行となります。
★★弊社にて回収出来ない物★★
●リユースや再使用が出来ない物(原形をとどめない破損、毀損品はお引き受け出来ません。)
●野晒し、雨ざらしでボロボロになっている物、商品価値がない程のダメージがある品は回収出来ません。
●解体された家具、木材、畳
●石膏ボード、ブロック、レンガ、コンクリート、砂利、石材、タイル、建築廃材
●紙屑、ビニールごみ、液体、危険物、消火器
●生ごみ…冷蔵庫の中身、食べ残し、粉もの、缶詰等
●液体…ガソリンや灯油等の発火物、シャンプー、洗剤、調味料等
●危険物…割れたガラス製品、発火物、ライター、スプレー缶、炭、マッチ等
●血液が付いた物(マットレス、布団など含む)
●排泄物、腐敗、悪臭のする物、生物の死骸
●注射器、メス等の医療機器、高度医療器具
●特殊重量物(重機を使用しないと持ち上げ不可能な物)
●積載量を超える場合や、荷台のサイズを超える場合は回収出来ません。
★★条件付回収品★★
●大掛かりな取り外し、解体、分解を必要とするものは事前に回収物の品目と個数内容をお聞きします。
●金庫
手持ち金庫で鍵付きでダイヤル等の番号が判っている物は出来ますが
所謂据え置き型は回収できません。目安として正常に使用出来て、成人男性が一人で持てる物のみ回収可能です。
●仏壇 魂抜きなどは出来ませんので、事前にご手配ください。
また仏具以外の位牌等の個人情報が含まれるものは回収できません。
●マッサージチェアー、ベッドマット、炬燵、プリンター、コピー機
鉄のホイールの付いたタイヤ
ブランド、製造年数次第でお引取りできません。
クーリングオフについて
回収後は基本できません。ご希望の場合は別途倉庫代が必要です。
★★ご不明の点が御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さい★★